ヘヴィ・トリップ 俺たち崖っぷち北欧メタル!

後悔するなら、クソを漏らせ!
“終末シンフォニック・トナカイ粉砕・反キリスト・戦争推進メタル”バンド=インペイルド・レクタム(直腸陥没) は、フィヨルドの果てをめざし驀進する!!

2018年/フィンランド・ノルウェー/日本公開:2019年12月27日/91分/シネマスコープ/                               原題:HEVI REISSU/配給:SPACE SHOWER FILMS/R15+

STAFF  監督・脚本:ユッカ・ヴィドゥグレン、ユーソ・ラーティオ
CAST ヨハンネス・ホロパイネン、ミンカ・クーストネン、アンティ・ヘイッキネン、マックス・オバスカ、サムリ・ヤスキーオ

STORY

フィンランド北部の田舎の村。退屈な毎日を送る25歳のトゥロは、“終末シンフォニック・トナカイ粉砕・反キリスト・戦争推進メタル”というジャンルを標榜する4人組ヘビーメタルバンドでボーカルを担当している。彼らは結成から12年間、ライブをしたこともオリジナル曲を作ったこともないただのバンドだった。ある日、ついに自分たちのオリジナル曲を作ることを決意した彼らは、試行錯誤の末に超キラーな名曲を完成させる。そんな中、ノルウェーの巨大メタルフェス主催者がひょんなことからメンバーの家を訪れ、彼らに千載一遇のチャンスが舞い込む。バンド名は「インペイルド・レクタム(直腸陥没)」に決定し、初ライブに挑む彼らだったが……。

上映素材 DCP

予告編

©Making Movies, Filmcamp, Umed ia, Mutant Koala Pictures 2018

この作品について問い合わせる
この作品について問い合わせる

ヘヴィ・トリップⅡ 俺たち北欧メタル危機一発!

長いクソに巻かれやがれ!
あの“インペイルド・レクタム”(直腸陥没)が帰って来た!            世界中が号泣し、笑った、フィンランドの大ヒット作、待望の続編!!

2024年/フィンランド/日本初公開:2024年12月20日/96分/シネマスコープ/                               原題:HEAVIER TRIP/配給:SPACE SHOWER FILMS

STAFF  監督・脚本:ユッカ・ヴィドゥグレン、ユーソ・ラーティオ
CAST ヨハンネス・ホロパイネン、マックス・オヴァスカ、サムリ・ヤスキーオ、チケ・オハンウェ、アナトーレ・タウプマン

STORY

前作でライブ直後に逮捕されたメタルバンド”インペイルド・レクタム”のメンバーたち。服役中の彼らは、超大物プロデューサーからドイツで話題のメタルフェス「ヴァッケン・オープン・エア」への出演をオファーされるが、準備不足と獄中にいることを理由に辞退する。そんな矢先、ギターを担当するロットヴォネンの父が病に倒れ、実家のトナカイ粉砕場兼スタジオが消滅の危機に陥ってしまい、彼らは脱獄を決意する。しかし巨大音楽ビジネスの柵に巻き込まれたことで、バンドは存続の危機に陥ってしまう…。

上映素材 DCP

予告編

©2024 Making Movies, Heimathafen Film, Mutant Koala Pictures, Umedia, Soul Food

この作品について問い合わせる
この作品について問い合わせる

金持を喰いちぎれ

金と権力があるからといって、おまえたちに権利はない!                 英国差別社会に唾を吐く、スーパーブラックR&R風刺コメディ!!

1987年/イギリス/日本初公開:1989年3月11日/89分/ビスタサイズ/                               原題:EAT THE RICH/配給:フリークスムービー

STAFF 監督・脚本:ピーター・リチャードソン/音楽:モーターヘッド
CAST ロナルド・アレン、ジミー・ファッグ、ラナー・ベレー/レミー、ポール・マッカートニー、ヒュー・コーンウェル、シェイン・マガウアン、ビル・ワイマン、サンディ・ショウほか豪華ミュージシャンが大挙出演!
STORY

ロンドンの高級レストラン“バスターズ”でウエイターとして働くアレックスは、差別的な常連客や上司にいびられクビにされてしまう。彼は社会の最底辺でくすぶる仲間たちと結託、バスターズを乗っ取り、店名を“イート・ザ・リッチ”に改名して、彼らを豪快に血祭りにあげていく!

上映素材 DCP

予告編

©1987 National Film Trustee Company Ltd. All rights reserved.

この作品について問い合わせる
この作品について問い合わせる

ラ・カリファ

モリコーネの極上甘美な音楽に酔いしれる。

ロミー・シュナイダー主演の社会派メロドラマが待望の日本初公開。

1970年/イタリア・フランス/日本未公開/91分/ビスタサイズ/原題:LA CALIFFA

STAFF 監督・脚本:アルベルト・ベヴィラックア/音楽:エンニオ・モリコーネ
CAST ロミー・シュナイダー、ウーゴ・トニャッツィ、マリーナ・ベルティ
STORY

かつての仲間だった工場長とストライキの女性リーダーが禁断の恋におちていく社会派メロドラマ。数あるエンニオ・モリコーネのスコアの中でも最良の部類としてファンの間ではよく知られていたが、映画自体は日本では長らく未公開だった幻の作品。イタリアの人気作家アルベルト・ベヴィラックアが本作で監督デビューを果たした。

上映素材 DCP

予告編

© 1970 RTI

この作品について問い合わせる
この作品について問い合わせる

リトル・リチャード:アイ・アム・エヴリシング

すべては彼から始まった!
ロックンロールの創始者リトル・リチャードの知られざる人生に迫る       感動ヒューマン・ドキュメンタリー

2023年/日本初公開:2024年3月1日/101分/ビスタサイズ/
原題:Little Richard : I am everything/
配給:キングレコード

STAFF 製作・監督:リサ・コルテス
CAST リトル・リチャード、ミック・ジャガー、トム・ジョーンズ、ナイル・ロジャーズ、ノーナ・ヘンドリックス、ビリー・ポーター、ジョン・ウォーターズほか
STORY

1950 年代半ばに彗星のごとく音楽シーンに現れ、後進のロック・ミュージシャンに多大な影響を与えたレジェンド黒人アーティスト。彼はいったいどのような生い立ちを経て、その名を世界に刻んでいったのか?豊富なアーカイヴ映像、本人およびその親族や関係者、識者に加え、ミック・ジャガー、キース・リチャーズ、ポール・マッカートニー、デイヴィッド・ボウイら著名ミュージシャンによる証言映像とともに明らかにする感動ヒューマンドキュメンタリー!

上映素材 DCP

予告編

© 2023 Cable News Network, Inc. A Warner Bros. Discovery Company All Rights Reserved

この作品について問い合わせる
この作品について問い合わせる

モーターヘッド/ザ・ワールド・イズ・アワーズ

裏街道大驀進!!
ついに耳鳴りは他のどこよりも遠いどこかへ到達した!

2011年/日本初公開:2022年12月23日/87分/ビスタサイズ/
原題:Motörhead/The World Is Ours…Everywhere Further Than Everyplace Else/
配給:ビーズインターナショナル

STAFF 製作総指揮:スコット・マクフェイデン、サム・ダン/音楽MIX:キャメロン・ウェブ
CAST レミー・キルミスター、フィル・キャンベル、ミッキー・ディー
STORY

モーターヘッドの2011年のワールドツアーで行われた、南米チリ、サンティアゴでの暴走ロックンロールショウの模様を収録したライヴ。いつ、どこで、どんなライヴをこなしても何も変わらないモーターヘッドという地球の切り札の底力がスクリーンを通して伝わって来る。

上映素材 DCP

予告編

https://eiga.com/movie/98447/

©2011 UDR

この作品について問い合わせる
この作品について問い合わせる

ONCE ダブリンの街角で

『はじまりのうた』『シング・ストリート』のジョン・カーニー監督出世作。
アカデミー賞歌曲賞を受賞した胸に響く音楽ドラマが、ついに日本最終上映!

2007年/アイルランド/日本初公開:2007年11月3日・日本最終上映:2025年7月11日/86分/ビスタサイズ/原題:once/配給:ポニーキャニオン

 

STAFF 監督・脚本:ジョン・カーニー
CAST グレン・ハンサード、マルケタ・イルグロヴァ、ヒュー・ウォルシュ、ゲリー・ヘンドリック
STORY アイルランド、ダブリンのストリートの片隅。弾き語りをしている男と、チェコの移民の女性が出会い、音楽を通じて心を通わせる。深く重なり合うメロディが、ふたりを強く結びつけていく。
上映素材 DCP

予告編

©2007 Samson Films Ltd. And Summit Entertainment N.V. All Rights Reserved.

この作品について問い合わせる
この作品について問い合わせる

セッソ・マット 4Kリマスター版

セクシー俳優のラウラ・アントネッリとジャンカルロ・ジャンニーニが共演。
さまざまなシチュエーションで繰り広げられる
女と男のオムニバス・セックス・コメディ。

1973年/イタリア/日本初公開:2005年8月20日/116分/
ビスタサイズ/原題:SESSOMATTO

STAFF 監督・脚本:ディノ・リージ/音楽:アルマンド・トロヴァヨーリ
CAST ラウラ・アントネッリ、ジャンカルロ・ジャンニーニ
STORY 第1話「奥様8時です」第2話「二人と掘っ立て小屋」第3話「決して遅すぎはしない」第4話「ハネムーン」第5話「帰っておいで!僕のLittle Girl」第6話「海外勤務のイタリア男」第7話「仇討ち」第8話「おかしなおかしな恋」第9話「ご招待」(全9話)
上映素材 Blu-ray

予告編

©1973 DEAN FILM

この作品について問い合わせる
この作品について問い合わせる

反逆のパンク・ロック

80年代パンクスの行き場のない怒りが爆発する!
ドロップアウトした若者たちの非情な青春を、
『ザ・デクライン』のペネロープ・スフィーリス監督が焼き付けた、
パンク・ムービー最重要作!!

1983年/アメリカ/日本初公開:2022年8月26日/96分/ビスタサイズ/
原題:SUBURBIA/配給:ビーズインターナショナル

STAFF 製作:ロジャー・コーマン/監督・脚本:ペネロープ・スフィーリス
CAST クリス・ペダーセン、ジェニファー・クレイ、ビル・コイン、フリー
STORY 家族ともうまくいかず、世の中のものすべてが無意味に思え家を出た街の孤児たちは、自身のことをT.R.(The Rejected=拒否された脱落者)と呼び、毎夜さらなる仲間を求めてパンク・ロックに酔いしれる日々を過ごす。しかし、T.R.たちを嫌悪し街からの排除を求める住民たちとの対立は次第に激化、T.R.たちは追い詰められていく…。
上映素材 DCP

予告編

©1983 SUBURBIA PRODUCTIONS, INC. ALL RIGHTS RESERVED.

この作品について問い合わせる
この作品について問い合わせる

ロックンロール・ハイスクール

次は君たちの学校の番だ! ロック!学校!ライブ!大爆発!!
ラモーンズの魅力全開!史上最強の痛快ロック・ムービー!!

1979年/アメリカ/日本初公開:2022年9月23日/93分/ビスタサイズ/
原題:ROCK’N’ROLL HIGH SCHOOL/PG12/配給:ビーズインターナショナル

STAFF 製作総指揮:ロジャー・コーマン/監督:アラン・アーカッシュ
CAST P・J・ソールズ、ヴィンセント・ヴァン・パタン、メアリー・ウォロノフ、ラモーンズ
STORY ヴィンス・ロンバルディ高校の新校長ミス・トーガーはロックの相対騒音度を測定し、ロックのレコードを燃やして生徒を取り締まることを宣言した。ロックが大好きなリフ・ランデルは執拗な妨害にもめげず大ファンのバンド、ラモーンズのために「ロックンロール・ハイスクール」を作詞、彼らのライヴ会場でプレゼントすることに成功する。曲を受け取ったメンバーは大喜び。ラモーンズはリフのため、ミス・トーガーを成敗するべく高校へ乗り込んだ!!
上映素材 DCP

予告編

©1979 New World Productions Inc. All Rights Reserved.

この作品について問い合わせる
この作品について問い合わせる